「僕とELECTRONICA」vol.2

2012/04/28


前回の続きvol.2です。vol.1はこちら
記憶が曖昧だったり構成上時系列が前後してたり平行してる可能性があるのはご愛嬌。
全然ELECTRONICAな的な話が出てこないのは仕様。

当時は丁度マリリンマンソンやKoЯn、limpbizkitやLINKIN PARKなんかのモダンヘヴィロックとかミクスチャーと呼ばれる音楽が流行っていた時期。
自分もギター弾きとしてドロップチューニングなんかをしてズクズクやってた口でした。

そんな中で友人に借りたNine Inch Nails。

 
「The Downward Spiral」よりcloser
バンドサウンドでは無くドラムマシンにACIDな感じのベースから展開していく構成。
フロントマンTrent Leznorの独特の世界感。

「Frgile」よりSturfuckers.inc
この曲が好きだったんですが今聞くとブレイクビーツ使ってるぽいという事に気づいた。当時はブレイクビーツとか全く興味なかったんですけどね。


NINやStatic-Xがよく使うガコンガシャンみたいなビートや機械音を使う音楽はインダストリアルというジャンルであるという事を知り、ministryやFrond242とかKMFDM、PIGなんかを聞き漁っていた時期もありました。
こういうのを真似て遊びで打ち込み作った曲も残ってたりするんですがこれも残念な出来なので非公開。


余談ですが多分最初にブレイクビーツを意識した曲



Apartment26「HALLUCINATING」よりBackwards

KMFDMが改名したMDFMKとか当時好きだったのを聞くと意外とブレイクビーツ使ってる曲が結構ある。音数を詰め込んでる様なのが好きな傾向があるので当時からブレイクビーツが好きだったのかも知れないね。
ちなみにこのApartment26はMission Impossible2のサントラに入ってた曲。このサントラはlimpbizkitにメタリカにロブゾンビ等々メンツがかなり豪華。サントラの宿命なのか中古CD屋行くとワンコイン価格で投げ売られてる。

といった所でvol.2はここまで。

SonarSoundTokyo感想

2012/04/22

4/21 SonarSoundTokyo
完全にSquarePusher目当てで行ってきたので感想等。写真は全く撮らなかったのであしからず。

開場20時だったけど本命はかなり後だし21時ぐらいにつけばいいかと考えてたら家でゆっくりし過ぎてどうも間に合いそうもない。さらにチケットを家に忘れるという初歩的ミス。しかも気付いたのは電車に乗った後。結局着いたのは22時過ぎ。
とりあえず見たかったGlobal Communicationまではまだまだ時間があるから許容範囲と言う事で。

とりあえず場内を一週。プールがある所でmergrim。すぐ目の前にでっかいディスプレイが置いてあって面白い作り。ドラムティックでパッドをバコバコ叩いてたのが印象的。
外にあるSonarDomeという名のテント。ここは音が小っちゃくていまいちだった。

メインアリーナでDrian conceptをチラ見して物販の奥で休憩してるとなんか始まったので観てみる事にする。 オウテカのガンツグラフみたいな曲とビジュアルが流れ出したと思ったららきすたの画像を合間合間に散りばめて行くスタイル。IDMな感じだったけどあんま好きじゃなかったかな。

そんな感じで時間になったのでGlobal Communicationを見に移動。
場所はSonarDome。やっぱり音が小さかったのが残念。
アンビエントから終盤に向かって段々ビートを強める、スライドショーから動きのある映像への遷移。割とシンプルだけどいい演出でした。

Clark,、ライブ向けというか音源聴いてたのよりよかった。
正直楽しんでたので全然覚えてないんですがね。
世界観聞かせる感じかと思ってたけど、がっつり硬い感じのビート主体。

んでお待ちかねのSquarePusher。
初SquarePuser抜きにしてもめっちゃテンション上がった。期待は裏切らなかったですね。

 
先行公開のDarkStreering。

全編通してこのLEDビジュアルスタイル。多分全部Ufabulumからの新曲。
白LEDじゃないのが一曲だけありましたね。バックが青LEDで顔がオレンジLED。ドラム鳴らさない曲でした。
ダブステ的な大きいビートをふんだんに取り入れてましたね。圧倒的な存在感。

個人的な所で言えば期待通り過ぎてちょっと残念。
Twitterで「iTunes流して客を煽ってた」って感じのつぶやき見かけたけど実際に割とそんな感じ。
見た感じアドリブっぽいのは無かった。

新曲だけだとは思ってたけど、やっぱ昔の曲で好きな曲も見たかったし、ベース弾いてる所も見たかったってのはかなりある。

アルバムは既に予約済。 テンション上がるアルバムになるのは間違い無さそうだけど、好み的な問題でそこまで聞き込みそうな感じではないかも。

今俺が聴きたい曲を作るのはSquarePusherより俺の方がうまい!当たり前かも知れないけど、自分が曲を作る理由ってのはそこなのでかなり大事な所。
SquarePuser後は疲労感がやばかったのでまったりアフリカハイテック眺めてたり、飯を食ったりして始発で帰宅。

「僕とELECTRONICA」vol.1

2012/04/17

何か連載的に出来そうな物でもと言う事で「僕とELECTRONICA」。

高校の頃にギターを始めバンドサウンドを求めていた自分にとってテクノというか打ち込み音楽とかクラブ系?ってのはわりかし敵対視していた所もあってあまり好きな音楽では無かったんですよ。

でもゲーム音楽は好きな曲があったりしてギターでコピーしてたんですよね。
今でも録音が残ってるのがロマサガ3のロビンのテーマ。
PCに録音環境が出来て、どこからか拾ってきたMIDIをオケにギターを重ね録りとかやってました。
今聞くと割と残念なのでアップはしません。あしからず。


そんな時ロックに打ち込みサウンドをガッツリ取り入れたバンド達が出て来たんですよ。






Static-Xというバンドのデビューアルバム「Wisconsin Death Trip」からI'm With Stupid


TVかなんかでこの曲を聴いて重厚なメタルギター、無機質な打ち込み、ボーカルの髪の毛と髭、そしてギターが日本人でプログラミングも担当と。
今このアルバム聞くと打ち込みは割とあっさり目なんですが工場的なガコーンガシャーンみたいなサウンドとドリルの様なギターサウンドにやられましたね。

といった所でvol1はここまで。vol.2はまたいつか。

link 3 NEW SONG!!

2012/04/15

link 3 NEW!! by msr3ds

もはや曲が出来た時しか更新しないblog感はいなめない。
という事で新曲。SoundCloudの再エンコが心配だったけど今回は大丈夫な様子。

ジャンルはよくわからないけどElectronica/IDMという事で曲作ってます。
今回はドリルン全開、人力では不可能な連打が楽しめます。
打楽器なのに擬似的なメロをピンポイントで入れたり出来るのが作ってても楽しい所。
難解になってもポップさやキャッチーさは忘れないで行きたい。

bas NEWSONG!!

2012/04/02


※追記:どうにもsoundcloudだと再エンコされるのか音がおかしくなるので
か、
↓でDLして聞いてもらえればと。右クリ保存でMP3DL出来ます。




調子に乗ってもう一曲。
割とNew OrderとかKraftwerkリスペクト的でsquarepusherとAphexTwinパクりつつみたいなの。
昨日の曲みたいに途中でスピーカが壊れそうにならないのがいい所。
結構前に作った曲で直したい所を放置していたのをやっと修正。

この曲のドラムが今まで作った中で一番お気に入りかも。








bas NEW!! by msr3ds

【初音ミク】 WAR HEAD 【坂本龍一】

 
ちょっとした縁があってこの曲の間奏のギターソロ?的なのを弾かせて貰いました。
ソロというかノイズ担当。

カヴァーに使うとか聞いてなかったので
原曲と聞き比べて納得。
メールでノイズを沢山送るとかある意味嫌がらせのような。

前述のESPのギターを半音下げにして
POD FIRM2というフリーのアンプシミュレータを使用。
歪みを適量加えてずぎゃぎゃぎゃぎゃと。
ね?簡単でしょ?

blackwindow NEWSONG!!

2012/04/01

 
割と放置してたけど生きてるよ!
 新曲!音量注意かも!
昨日作り始めて今日出来た突貫工事。
カオスな曲!
Squarepusherもdubstepっぽいのやってるのでちょっと取り入れてみたり。